今日も田んぼ巡りから、大泉公園へ行きました、先日、石原町の「なつみずたんぼ」紹介いたしました、今日は、中村町の紹介です。
イメージ 1
「中村町」の休耕田・2016年・バーダーさん自転車置く前。
イメージ 2
2017年は前の画像「中村町の休耕田が稲田に変わっていました。

イメージ 3
2016年、中村町の休耕田・2015年以前は里芋畑でした。

イメージ 4
2017年中村町、唯一つの「なつみずたんぼ」の誕生です。
今日も田んぼのおじさんと話できました、「なつみずたんぼ」薬蒔いたけど、もう雑草生えて来てるよ、秋には、草茫々になるわ、ふーさん、草抜きしてもええか、聞いたら、持ち主違うけど、誰も文句言わんわ、好きにしたら、カラスきいつけや。カルガモの卵やられたからな。
イメージ 5
「中村町2017年稲田から、休耕田になっていました、バーダーさん、この画像見て判る人は、此処の前から「ヒクイナ」撮ってる人や。




イメージ 6
「中村町2017年農道からゴルフネットが見える場所、稲田から、休耕田に。

イメージ 7
2017年「農道近くの稲田が半分、新築の家が建っていました、半分の稲田来年はどうなっているのかな?。同じような隣の家は何も作っていませんので。

イメージ 8
2017年「農道から撮影した中村町」遠くに、カメラマンの姿と自転車が数台見えます。畦道には入らないようにお願いいたします。カラスが見ています。

イメージ 9
「セッカ」
ふーさん、やっと、ブログに載るんか、なかちゃん、大泉の皆さん何回も来てるのに。

イメージ 10
「セッカ」
ふーさんこの前も、「アマサギ」この前から撮ってたやろ、私居てたのに知らん顔してたな。

イメージ 11
「セッカ」
ふーさんの、こだわり・セッカの最初は「助松干潟」と毎年決めてるからか、そんな「義理」あるんやな。明日は、雨でも、浜・干潟・「コアジサシ」探しに行くんやな。