羅臼へ海鳥探鳥に行きました。
ユリカモメの渡りのピークだったようで多数のユリカモメが見られました。
中には胸からお腹にかけてピンク色の鳥もいました。
オキアミなどの甲殻類をたくさん食べたのだと思います。
羅臼の海でたくさん栄養を補給して、さらに旅を続けるのでしょう。
国後島の最高峰「爺々岳」(ちゃちゃ)もくっきりと奇麗に見れました。
最近、空気が澄んで山々が奇麗に見えます。
コロナで人間活動が制限されているせいでしょうか?この辺りでは夏鳥のモズもやってきました。