今日は、100-400手持ちで、公園に来ている、冬鳥さん観察に出かけました、昼からは週の初めのスポーツセンターへ行きました。(冬鳥さん達・クロツグミ雌雄・マミチャジナイ雌雄?・シロハラ・イカル・シメ・ジョウビタキ・ルリビタキ)(カモさん・ヒドリガモ・ハシビロガモ・オカヨシガモ・ヨシガモ・マガモ・カルガモ・コガモ・)がいたそうです。

「マミチャジナイ」
ふーさん、雌雄同色や、3羽確認してくれたな。

「マミチャジナイ」
特徴は、目先が黒く、眉班・眼の下・顎線基部が白色が目立つやろ。

「クロツグミ」雌
ふーさん、仲間たくさん来てるよ。雄さんもいてるも、見てくれたな。シロハラ・シメ・さんもここに来たやろ。

ふーさん、今季近場で撮ってない言うてたやろ、ちゃんと、ここの公園に来たよ、「オオタカ」さん、来るようになったら、移動するからな。

「オカヨシガモ」
ふーさん、地味な私(オカヨシガモ)好きや言うてくれてるな、知ってるから、今日来るの判ってたから来たんや。

8羽程仲間いてるの、初めて?とちゃうか、みんな、ふーさんに会いたくて来たんや。

ふーさん、私も、オカヨシガモさんと同じ気持ちや。ここでは、長いこといてないよ、すぐに、旅立つから、ブログに紹介しといて。

ふーさん、私たち仲間、300羽以上いてるやろ、「数は力なり」安心して、マガモ・ハシビロガモ・コガモさん達いてるんや。私に感謝しいや。