2012年09月

オオソリハシシギ物語

前のページの続きです、(昨日の東の干潟から
 
イメージ 1
「オオソリハシシギ」
ふーさん、よう見といてや、でも、何で、私が、やねん、
 
イメージ 2
「オオソリハシシギ」
なんで、Bかて、パフォーマンスで、読者判断してくれるわ、
 
イメージ 3
「オオソリハシシギ」
ふーさん、どないや、いきなり、大羽根広げて、サービスや、
 
イメージ 4
「オオソリハシシギ」
今度は、この技で勝負や、
 
イメージ 5
「オオソリハシシギ」
Bさん、主役は私や、エンゼルポーズで、
 
イメージ 6
「オオソリハシシギ}左B  ・右A
Bさん、同じところでバタバタしてるだけや、誰が見ても私、Aが主役や、
 
イメージ 7
「オオソリハシシギ」
ふーさん、写真上手に撮ってくれたか、Bさんには勝ったな、
 

南の干潟・休耕田・水田ご報告

今日は、南の干潟に行きましたが、12時(引き潮11時)まで待ちましたが、イソシギ一羽のみ、な~にもいません、飛来もナシ、去年のヒメウズラシギ騒ぎとは、おお違いでした。また、休耕田・水田は、稲刈りの時期を迎え、田んぼ・水田も水を抜き干からびていました、ジシギも次の目的地に飛び立ったようです、聖堂池は「コガモ」少なくなり、ヒドリガモ10羽以上増えていました、
 
イメージ 1
「シマアジ」昨日の写真です、
ふーさん、なんで、私が、トップ嬉しいな、聖堂池で私に似た子がいてる、再度確認せんと識別でけへん、
 
イメージ 2
「ハマシギ」
ふーさん、今季ブログ初登場や、キアシシギトウネンソリハシシギイソシギオバシギキョウジョシギシロチドリ・さん達ブログ紹介済みやからな、
 
イメージ 3
「アオアシシギ」
ふーさん、私も今季初やから、南の干潟寄ることあまりないからな、水田にも人様多くて、素通りして来たわ、
 
イメージ 4
「アオアシシギ」
足は黄緑色、長めの嘴・下面の白色味が強く、遠くからも白さが目立つ、
 
イメージ 5
「ミユビシギ」
ハマシギと同じ大きさ、嘴が、真っすぐで、ハマシギより短い、上面は白さが目立つ、
 
イメージ 6
「ミユビシギ」
冬羽は上面は灰白色でハマシギより淡い、趾は三本で後趾がないのが特徴、
 
イメージ 7
「ミユビシギ」
ミユビシギの群が飛び立ちました、私には飛んでる羽根で識別確定は無理です、
 
イメージ 8
「トウネン」
チョウゲンボウが上空を飛んで来たので、慌てて飛び立ちました、(容積オーバーで8枚貼れるとは思いませんでした)次はオオソリハシシギ物語
 
 

今日の一枚

今日は、東の浜・干潟へ行きました、シギ・チドリ・さん、居るは・いるは・シャッター押しまくり、日頃の、鬱憤をはらすかのように、1000枚以上これから整理です、
 
イメージ 1
「ホウロクシギ」
クロツラヘラサギと同じや、カメラ構えてる所に、ドンドン近づいてくるんや、ノートリミングで、あとづ去りや、私の仲間も5羽居てるんや、1000枚写真とった、アホやどうのように整理するんや、明日から楽しみや、でも、明日は南の干潟やろ、ヒメウズラシギ出るかも?忙しいな、

ムシクイ類

今日はいつもの公園へ、アカゲラさん、次へ移動したかな、見つけること出来ませんでした、でも、公園は、オオルリ・キビタキ・ヒタキ類・ムシクイ類沢山居てました、また聖堂池は、ヒドリガモさん、10羽~かな、飛来、コガモさん達、入れ変わりながら今日は300羽以上居てました、
 
イメージ 1
「センダイムシクイ」L13cm
頭央線のある、センダイムシクイさん、アカゲラさんの替わりに姿を見せました、
 
イメージ 2
「エゾムシクイ」L12cm
今日もいつもの繁みの中で、ウロチョロしていました、
 
イメージ 3
「メボソムシクイ」L13cm 在庫から
喉からの体下面は淡黄色・長い眉班は黄色みを帯びる、
 
イメージ 4
「キマユムシクイ」L10cm南港野鳥園
ふーさん、一人では識別無理やな、南港野鳥園の人が教えてくれたから間違いないやろ、
 
イメージ 5
「カラフトムシクイ」L9cm
今年舳倉島で見たんや、目の前、3mもないな、小さいのにビックリ、これなんやで撮ったんや、太くて長い眉班が特徴や、成鳥は細くて黄色い頭央線がある。他に本に載っているムシクイさん(イイジマムシクイ・ヤナギムシクイ)ふーさん、識別無理やで、5種類撮ったらそれでええやん。
 
 
 
 

ヤマガラとスプリンクラー

今日はいつもの公園へ、アカゲラさんまだ居てました、昼からは週の始めのスポーツセンターへ、
 
 
イメージ 1
「ヤマゲラ」
ふーさん、これなんや、山にはこんなもん、あらへんで、興味あるな、
 
イメージ 2
「ヤマガラ」
ふーさん、これ堅いわ、嘴壊れてしまいそうや、力入れてもアカン、これなんや、
 
イメージ 3
「ヤマガラ」
ふーさん、これ、判らんわ、もう、諦めた、教えてくれるか、判った、教えたる、
 
イメージ 4
「ヤマガラ」
離れて見たら、木と違うな、なに、スピリンクラー・ふーさん、これ、水出てるの見たことあるか、ない、鳥友さんも、見たことない、大泉緑地公園の、浅野所長か・大阪府の公園課長、にきいてみたら、100年の森育成のためや、
 
 
イメージ 5
「キビタキ雌」
ふーさん、ヤマガラさん、理解してくれた見たいやな、よかった、
 
 
イメージ 6
「エゾビタキ」
ふーさん、少しやけど、怒ってるんや、コサメビタキ・なに・サメビタキ?私は見たらすぐ判るやろ、幼鳥も同じ胸班があるんやからな、
 
 
 
 
 
ギャラリー
  • 2022-8-3 羅臼沖の海鳥とシャチ
  • 2022-8-3 羅臼沖の海鳥とシャチ
  • 2022-8-3 羅臼沖の海鳥とシャチ
  • 2022-8-3 羅臼沖の海鳥とシャチ
  • 2022-8-3 羅臼沖の海鳥とシャチ
  • 2022-8-3 羅臼沖の海鳥とシャチ
  • 羅臼知円別港のオオセグロカモメのコロニー
  • 知床ウトロ港のケイマフリ
  • 2022.7.14 知床半島ウトロ側のウミネコとオジロワシ
アーカイブ
  • ライブドアブログ